2021年11月11日
ツボの効果パート4
みなさん、こんにちは!おはようござます!
なないろ鍼灸院です
今日のツボは
肘を曲げたところから指3本のところにある『手三里』をご紹介致します


手三里は大腸を整えてくれる作用があり、お腹の張りや下痢、便秘に効果的と言われています
他にストレスや肩こり、寝違えなどの首肩周辺などの疲れにも効果があります
何気なく触れることができるし、押すことができます

疲れた時やふとした時に押してみてくださいね

LINE登録→https://lin.ee/1p375qX

HPはコチラ→https://nanairo-shinkyuin.jp/
インスタグラムはコチラ→https://www.instagram.com/nanairosinkyuin/?hl=ja
なないろ鍼灸院です

今日のツボは
肘を曲げたところから指3本のところにある『手三里』をご紹介致します



手三里は大腸を整えてくれる作用があり、お腹の張りや下痢、便秘に効果的と言われています

他にストレスや肩こり、寝違えなどの首肩周辺などの疲れにも効果があります

何気なく触れることができるし、押すことができます


疲れた時やふとした時に押してみてくださいね


LINE登録→https://lin.ee/1p375qX

HPはコチラ→https://nanairo-shinkyuin.jp/
インスタグラムはコチラ→https://www.instagram.com/nanairosinkyuin/?hl=ja
2021年11月01日
ツボの効果パート3
みなさん、こんにちは!おはようございます!
なないろ鍼灸院です
今日のツボは
足の内くるぶしから指4本上先の骨の際にある『三陰交』をご紹介致します
三陰交は生理痛や生理不順など子宮関係の疾患や更年期障害など女性特有の疾患に効果が高いツボです
他に下痢や便秘など消化器系の調整にも効果的です
足の冷えや安定期すぎた妊婦さんの安産や逆子治しとしてお灸を使うこともできます

この『三陰交』を指で押すのもいいし
シールタイプのお灸を使ってみてもいいので
ぜひ、試してみてくださいね
LINE登録→https://lin.ee/1p375qX

HPはコチラ→https://nanairo-shinkyuin.jp/
インスタグラムはコチラ→https://www.instagram.com/nanairosinkyuin/?hl=ja
なないろ鍼灸院です

今日のツボは
足の内くるぶしから指4本上先の骨の際にある『三陰交』をご紹介致します

三陰交は生理痛や生理不順など子宮関係の疾患や更年期障害など女性特有の疾患に効果が高いツボです

他に下痢や便秘など消化器系の調整にも効果的です

足の冷えや安定期すぎた妊婦さんの安産や逆子治しとしてお灸を使うこともできます


この『三陰交』を指で押すのもいいし
シールタイプのお灸を使ってみてもいいので
ぜひ、試してみてくださいね

LINE登録→https://lin.ee/1p375qX

HPはコチラ→https://nanairo-shinkyuin.jp/
インスタグラムはコチラ→https://www.instagram.com/nanairosinkyuin/?hl=ja
2021年10月31日
ツボの効果パート2
みなさん、こんにちは!おはようございます!
なないろ鍼灸院です
今日のツボは
膝のお皿から手の指4本で外側にある『足三里』をご紹介致します
足三里は消化・吸収・排泄の全ての調節ができると言われている非常に万能なツボです
腹痛や下痢、便秘、嘔吐などの胃腸の不調、膝痛や足の痺れ、歯痛、歯槽膿漏、冷え性などにも効果的とされています

この『足三里』のツボを指で押すのもいいし、ボールペンの尖っていない方で押してあげるのもいいです
ぜひ、試してみてくださいね
LINE登録→https://lin.ee/1p375qX

HPはコチラ→https://nanairo-shinkyuin.jp/
インスタグラムはコチラ→https://www.instagram.com/nanairosinkyuin/?hl=ja
なないろ鍼灸院です

今日のツボは
膝のお皿から手の指4本で外側にある『足三里』をご紹介致します

足三里は消化・吸収・排泄の全ての調節ができると言われている非常に万能なツボです

腹痛や下痢、便秘、嘔吐などの胃腸の不調、膝痛や足の痺れ、歯痛、歯槽膿漏、冷え性などにも効果的とされています


この『足三里』のツボを指で押すのもいいし、ボールペンの尖っていない方で押してあげるのもいいです

ぜひ、試してみてくださいね

LINE登録→https://lin.ee/1p375qX

HPはコチラ→https://nanairo-shinkyuin.jp/
インスタグラムはコチラ→https://www.instagram.com/nanairosinkyuin/?hl=ja
2021年10月25日
ツボの効果パート1
お体の不調やお肌の調子などでお悩みの方こんにちは
なないろ鍼灸です
前回は、万能ツボ「合谷」についてご紹介させて頂きました
今回は、頭の最頂点にある「百会」をご紹介いたします
「百会」とは、多種・多様の「経絡」という「気」の流れ道が「交わる」という意味を持ち様々な症状などに効果のある、コチラも「万能ツボ」の一つになります
特に「頭痛」「肩こり」「自律神経」などの症状にも効果的です
場所は、両耳の頂点を結んで頭の頂点で交わる部分にあります

ここを、30秒ほど四方向に刺激をすると様々なツボの通り道に刺激ができ、さらに効果を高めてくれます
ぜひ、試してみてくださいね
LINE登録→https://lin.ee/1p375qX

HPはコチラ→https://nanairo-shinkyuin.jp/
インスタグラムはコチラ→https://www.instagram.com/nanairosinkyuin/?hl=ja


前回は、万能ツボ「合谷」についてご紹介させて頂きました

今回は、頭の最頂点にある「百会」をご紹介いたします

「百会」とは、多種・多様の「経絡」という「気」の流れ道が「交わる」という意味を持ち様々な症状などに効果のある、コチラも「万能ツボ」の一つになります

特に「頭痛」「肩こり」「自律神経」などの症状にも効果的です

場所は、両耳の頂点を結んで頭の頂点で交わる部分にあります


ここを、30秒ほど四方向に刺激をすると様々なツボの通り道に刺激ができ、さらに効果を高めてくれます
ぜひ、試してみてくださいね

LINE登録→https://lin.ee/1p375qX
HPはコチラ→https://nanairo-shinkyuin.jp/
インスタグラムはコチラ→https://www.instagram.com/nanairosinkyuin/?hl=ja
2021年10月24日
ツボの効果
みなさまこんにちは


そこで今回、ご紹介をするツボは、
万能ツボである
・合谷

肩こりや頭痛、歯の痛み、鼻炎などの鼻の症状、眼精疲労、ストレスなどに効果的な万能つぼと言われています
ツボの中で一番わかりやすい場所、押しやすいツボなのでぜひ、肩のこりがひどいなとか疲れている時でもいいで押してみてくださいね

当院は、鍼灸施術の他に美容鍼灸・オイルマッサージ・ヘッドマッサージなどを行っております
HPはコチラ→https://nanairo-shinkyuin.jp/
本日もありがとうございました
お問い合わせやご予約いつでもお待ちしております

:::::::::::::::::::
〒870−0822
大分県大分市大道町4丁目3−11
つかさアーバングリーン大道1F
☎️080−3227−7716
:::::::::::::::::::
なないろ鍼灸院公式LINEアカウント

画像をタップで登録画面に繋がります
LINEからでのお問い合わせも可能です❗️
気軽にご連絡ください



なないろ鍼灸院です

今回は、ツボの効果のお話しと有名なツボのご紹介をします

まず、ツボとは

ツボとは、東洋医学で体内を巡っている「気」の出入り口です

ツボは、全身に点在しており、このツボを刺激することで「気の流れ」がスムーズになり、
体調などが整っていくのです


そこで今回、ご紹介をするツボは、
万能ツボである
・合谷

肩こりや頭痛、歯の痛み、鼻炎などの鼻の症状、眼精疲労、ストレスなどに効果的な万能つぼと言われています

ツボの中で一番わかりやすい場所、押しやすいツボなのでぜひ、肩のこりがひどいなとか疲れている時でもいいで押してみてくださいね


当院は、鍼灸施術の他に美容鍼灸・オイルマッサージ・ヘッドマッサージなどを行っております

HPはコチラ→https://nanairo-shinkyuin.jp/
本日もありがとうございました

お問い合わせやご予約いつでもお待ちしております


:::::::::::::::::::
〒870−0822
大分県大分市大道町4丁目3−11
つかさアーバングリーン大道1F
☎️080−3227−7716
:::::::::::::::::::


画像をタップで登録画面に繋がります

LINEからでのお問い合わせも可能です❗️
気軽にご連絡ください


2021年10月22日
なないろ鍼灸院ができることパート2‼︎
みなさん、こんにちは!おはようございます!
なないろ鍼灸院です
前回からなないろ鍼灸院でできることをお伝えしております
『美容鍼』『オイルマッサージ』『ヘッドマッサージ』『鍼灸治療』
前回は『オイルマッサージ』のことをお伝えしたので
今日は『ヘッドマッサージ』についてお話をしていきます

ヘッドマッサージは頭皮の筋肉をほぐしていく目的があります

頭皮をほぐしていくことで血流を良くしていくことで
肩こり、首こりの改善や頭痛・眼精疲労の改善、睡眠の質を良くする、自律神経が整う、お顔のたるみの改善などが期待されます
頭皮をほぐすだけでこれだけの効果があれば、やって見る価値ありますよね

なないろ鍼灸院では
眼精疲労、頭痛に特化した鍼を用いたアイケアのメニューをご準備しております
ご興味のある方はぜひご連絡ください
次回は『鍼灸治療』についてお話ししますね

本日もありがとうございました
お問い合わせやご予約いつでもお待ちしております

:::::::::::::::::::
〒870−0822
大分県大分市大道町4丁目3−11
つかさアーバングリーン大道1F
☎️080−3227−7716
:::::::::::::::::::
なないろ鍼灸院公式LINEアカウント

画像をタップで登録画面に繋がります

LINEからでのお問い合わせも可能です❗️
気軽にご連絡ください

なないろ鍼灸院です

前回からなないろ鍼灸院でできることをお伝えしております

『美容鍼』『オイルマッサージ』『ヘッドマッサージ』『鍼灸治療』
前回は『オイルマッサージ』のことをお伝えしたので
今日は『ヘッドマッサージ』についてお話をしていきます


ヘッドマッサージは頭皮の筋肉をほぐしていく目的があります


頭皮をほぐしていくことで血流を良くしていくことで
肩こり、首こりの改善や頭痛・眼精疲労の改善、睡眠の質を良くする、自律神経が整う、お顔のたるみの改善などが期待されます

頭皮をほぐすだけでこれだけの効果があれば、やって見る価値ありますよね


なないろ鍼灸院では
眼精疲労、頭痛に特化した鍼を用いたアイケアのメニューをご準備しております

ご興味のある方はぜひご連絡ください

次回は『鍼灸治療』についてお話ししますね


本日もありがとうございました

お問い合わせやご予約いつでもお待ちしております


:::::::::::::::::::
〒870−0822
大分県大分市大道町4丁目3−11
つかさアーバングリーン大道1F
☎️080−3227−7716
:::::::::::::::::::



画像をタップで登録画面に繋がります


LINEからでのお問い合わせも可能です❗️
気軽にご連絡ください


2021年10月20日
なないろ鍼灸院で出来ること??
みなさん、こんにちは!おはようございます!
なないろ鍼灸院です
前回までは鍼とは?美容鍼とは?をお話ししていきました
今日はなないろ鍼灸院ではどんなことを行なっているかご紹介致します
なないろ鍼灸院でできることは
『美容鍼』『オイルマッサージ』『ヘッドマッサージ』『鍼灸治療』
ができます
美容鍼についてお話しはしましたので
今回はオイルマッサージについてお話をします

なないろ鍼灸院で行うオイルマッサージはボディケアを行います
「首から下と足まで」「フット」の2種類がございます


オイルマッサージは指圧とは違ってオイルを使用して血流やリンパの流れを良くしたりし、体に不必要な老廃物を流してくれます
筋肉もほぐれていきますが、何よりリラックス効果や疲労回復効果もあります
なので、体が凝り固まって疲れが溜まっている方におすすめです

美容鍼は苦手だけど、リラックスを求めている方はぜひ、お越しください
本日もありがとうございました
お問い合わせやご予約いつでもお待ちしております

:::::::::::::::::::
〒870−0822
大分県大分市大道町4丁目3−11
つかさアーバングリーン大道1F
☎️080−3227−7716
:::::::::::::::::::
なないろ鍼灸院公式LINEアカウント

画像をタップで登録画面に繋がります
LINEからでのお問い合わせも可能です❗️
気軽にご連絡ください☎︎
なないろ鍼灸院です

前回までは鍼とは?美容鍼とは?をお話ししていきました

今日はなないろ鍼灸院ではどんなことを行なっているかご紹介致します

なないろ鍼灸院でできることは
『美容鍼』『オイルマッサージ』『ヘッドマッサージ』『鍼灸治療』
ができます

美容鍼についてお話しはしましたので
今回はオイルマッサージについてお話をします


なないろ鍼灸院で行うオイルマッサージはボディケアを行います

「首から下と足まで」「フット」の2種類がございます



オイルマッサージは指圧とは違ってオイルを使用して血流やリンパの流れを良くしたりし、体に不必要な老廃物を流してくれます

筋肉もほぐれていきますが、何よりリラックス効果や疲労回復効果もあります

なので、体が凝り固まって疲れが溜まっている方におすすめです


美容鍼は苦手だけど、リラックスを求めている方はぜひ、お越しください

本日もありがとうございました

お問い合わせやご予約いつでもお待ちしております


:::::::::::::::::::
〒870−0822
大分県大分市大道町4丁目3−11
つかさアーバングリーン大道1F
☎️080−3227−7716
:::::::::::::::::::



画像をタップで登録画面に繋がります

LINEからでのお問い合わせも可能です❗️
気軽にご連絡ください☎︎

2021年10月17日
美容鍼のデメリット!?
みなさん、こんにちは!おはようございます!
なないろ鍼灸院です
前回は美容鍼の効果をお伝えました

今日は美容鍼を受けていく上でのデメリットをお話し致します
それは『内出血』です

『内出血』とは青あざのようなもので鍼をすることでお肌に現れる場合があります
ではなぜ、鍼をすると『内出血』が出てくるのか
それはお肌の状態が良い状態と悪い状態が関係します
まず、お肌の状態が良い場合はお肌の血流が良かったり、血管に弾力性がある状態になっています
そのお肌に対して鍼をすると血管は避けてくれるので出血が起きません


次にお肌の状態が悪い場合はお肌の血流が悪かったり、血管に弾力性がない状態になります
そのお肌に対して鍼をすると血管は避けきれずにどうしても鍼が血管に刺さってしまいます
すると、出血しやすくなります
その時にお肌の表面上に、出血した血液が出てきてくれれば、拭き取るだけで問題ないのですが
血流の悪さや血管に弾力性がないことによって、出血した血液がお肌表面上に出てこれずに皮膚の中で留まってしまうという状態になってしまいます


それが『内出血』となります
なので、どんなに気をつけてもお肌の状態が悪いとなると『内出血』が起きてしまう可能性があるということが美容鍼を行っていく上でのデメリットになります
ですが、『内出血』となって現れた青あざの部分を「マクロファージ」という細胞がバクバク食べて綺麗にお掃除をしてくれます


なので、『内出血』となった青あざは1週間程度で消えますので、安心して頂けるポイントになります
今までは鍼のこと、美容鍼のことをお話ししました
次回は、少しお話を変えてなないろ鍼灸院ではどんなことをするのか、できるのかをお伝えしていこうかなと思います

本日もありがとうございました
お問い合わせやご予約いつでもお待ちしております

:::::::::::::::::::
〒870−0822
大分県大分市大道町4丁目3−11
つかさアーバングリーン大道1F
☎️080−3227−7716
:::::::::::::::::::
なないろ鍼灸院公式LINEアカウント

LINEからでのお問い合わせも可能です❗️
気軽にご連絡ください☎︎
なないろ鍼灸院です

前回は美容鍼の効果をお伝えました


今日は美容鍼を受けていく上でのデメリットをお話し致します

それは『内出血』です


『内出血』とは青あざのようなもので鍼をすることでお肌に現れる場合があります

ではなぜ、鍼をすると『内出血』が出てくるのか

それはお肌の状態が良い状態と悪い状態が関係します

まず、お肌の状態が良い場合はお肌の血流が良かったり、血管に弾力性がある状態になっています

そのお肌に対して鍼をすると血管は避けてくれるので出血が起きません


次にお肌の状態が悪い場合はお肌の血流が悪かったり、血管に弾力性がない状態になります

そのお肌に対して鍼をすると血管は避けきれずにどうしても鍼が血管に刺さってしまいます

すると、出血しやすくなります

その時にお肌の表面上に、出血した血液が出てきてくれれば、拭き取るだけで問題ないのですが
血流の悪さや血管に弾力性がないことによって、出血した血液がお肌表面上に出てこれずに皮膚の中で留まってしまうという状態になってしまいます


それが『内出血』となります

なので、どんなに気をつけてもお肌の状態が悪いとなると『内出血』が起きてしまう可能性があるということが美容鍼を行っていく上でのデメリットになります

ですが、『内出血』となって現れた青あざの部分を「マクロファージ」という細胞がバクバク食べて綺麗にお掃除をしてくれます



なので、『内出血』となった青あざは1週間程度で消えますので、安心して頂けるポイントになります

今までは鍼のこと、美容鍼のことをお話ししました

次回は、少しお話を変えてなないろ鍼灸院ではどんなことをするのか、できるのかをお伝えしていこうかなと思います


本日もありがとうございました

お問い合わせやご予約いつでもお待ちしております


:::::::::::::::::::
〒870−0822
大分県大分市大道町4丁目3−11
つかさアーバングリーン大道1F
☎️080−3227−7716
:::::::::::::::::::


LINEからでのお問い合わせも可能です❗️
気軽にご連絡ください☎︎

2021年10月16日
美容鍼の効果とは??
みなさん、こんにちは!おはようございます!
前回はお肌の構造と仕組みを知って頂きました
今日は『なぜ、美容鍼は効果があるのか?』についてお話を致します
まず、始めにおさらいをしていきましょう
お肌には表皮と真皮があり、お肌のトラブルは主に表皮・真皮で行われています
表皮では皮膚の生まれ変わりが起きるターンオーバーが行われていて
真皮にはお肌に大事な成分コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸が備わっています


そして、本題です
お肌を改善していくには2段階に分けて経過を見ていく必要があります
お肌にトラブルがあるのは表皮でのターンオーバーの働きが悪く
真皮にあるコラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸の成分が減少して崩れやすくなっている状況です
まずはお肌の土台となっている真皮層を整え表皮層の働きを良くしていかないといけません

そこで「美容鍼」の出番となります
鍼を真皮層まで刺入し血流を良くしていくことでコラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸の成分たちを活性化させていきます
もっとわかりやすく言えば、成分たちを増やしていく、補給していくということです

真皮層が整っている間、表皮のターンオーバーも徐々に働きが良くなっていきます
ターンオーバーでの皮膚の生まれ変わりの期間は年齢を重ねると共にスピードが遅くなっていきます

ですが、美容鍼をすることでそのターンオーバーのスピードも上がっていくのです



まとめれば美容鍼をすることでお肌を蘇らせることが可能だということになります


美容鍼はメリットだらけですが、もちろんデメリットもあります
それはまた次回お話ししますね

本日もありがとうございました
お問い合わせやご予約いつでもお待ちしております

:::::::::::::::::::
〒870−0822
大分県大分市大道町4丁目3−11
つかさアーバングリーン大道1F
☎️080−3227−7716
:::::::::::::::::::
なないろ鍼灸院公式LINEアカウント

LINEからでのお問い合わせも可能です❗️
気軽にご連絡ください☎︎
前回はお肌の構造と仕組みを知って頂きました

今日は『なぜ、美容鍼は効果があるのか?』についてお話を致します

まず、始めにおさらいをしていきましょう

お肌には表皮と真皮があり、お肌のトラブルは主に表皮・真皮で行われています

表皮では皮膚の生まれ変わりが起きるターンオーバーが行われていて
真皮にはお肌に大事な成分コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸が備わっています


そして、本題です

お肌を改善していくには2段階に分けて経過を見ていく必要があります

お肌にトラブルがあるのは表皮でのターンオーバーの働きが悪く
真皮にあるコラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸の成分が減少して崩れやすくなっている状況です

まずはお肌の土台となっている真皮層を整え表皮層の働きを良くしていかないといけません

そこで「美容鍼」の出番となります

鍼を真皮層まで刺入し血流を良くしていくことでコラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸の成分たちを活性化させていきます

もっとわかりやすく言えば、成分たちを増やしていく、補給していくということです


真皮層が整っている間、表皮のターンオーバーも徐々に働きが良くなっていきます

ターンオーバーでの皮膚の生まれ変わりの期間は年齢を重ねると共にスピードが遅くなっていきます


ですが、美容鍼をすることでそのターンオーバーのスピードも上がっていくのです



まとめれば美容鍼をすることでお肌を蘇らせることが可能だということになります



美容鍼はメリットだらけですが、もちろんデメリットもあります

それはまた次回お話ししますね


本日もありがとうございました

お問い合わせやご予約いつでもお待ちしております


:::::::::::::::::::
〒870−0822
大分県大分市大道町4丁目3−11
つかさアーバングリーン大道1F
☎️080−3227−7716
:::::::::::::::::::



LINEからでのお問い合わせも可能です❗️
気軽にご連絡ください☎︎

2021年10月15日
お肌の構造や仕組みを知りましょう!!
みなさん、こんにちは!おはようございます!
なないろ鍼灸院です


前回は美容鍼の太さと細さをお話ししました
今日は美容鍼を受けて頂く上で知って頂きたいお肌の構造や仕組みについてお話し致します

お肌のトラブルは主に表皮と真皮で発生しています
表皮ではシミやくすみ・吹き出物
真皮ではたるみ・しわ・ほうれい線
が起きています

なないろ鍼灸院です



前回は美容鍼の太さと細さをお話ししました

今日は美容鍼を受けて頂く上で知って頂きたいお肌の構造や仕組みについてお話し致します


お肌のトラブルは主に表皮と真皮で発生しています

表皮ではシミやくすみ・吹き出物
真皮ではたるみ・しわ・ほうれい線
が起きています



まず、表皮は0.02mmと薄い中4層構成されています
表皮ではターンオーバーが行われています
ターンオーバーとは画像のように下の層が上の層まで上がっていき角質となって剥がれ落ちていく仕組みのことを言います



ターンオーバーの働きが悪くなるとシミやくすみ、吹き出物が起きやすくなるのです

次に、真皮は0.2mmの中にコラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸が備わっています
建物で例えるとコラーゲンが鉄筋、エラスチンが釘、ヒアルロン酸がコンクリートの役割をしています
真皮層はお肌の土台とも言えます

ですが、備わっている成分たちは年齢を重ねると共に小さく切断されて崩れやすくなります

真皮層が崩れてしまうとたるみやしわ・ほうれい線が起こりやすのです

お肌を良くしていくには
まず、真皮層を整えない限り始まりません
真皮層を整うと表皮層のターンオーバーの働きが良くなるのです

そこで効果的なのが美容鍼です
美容鍼についてはまた次回お話ししますね

お問い合わせやご予約いつでもお待ちしております

::::::::::::::::
〒870−0822
大分県大分市大道町4丁目3−11
つかさアーバングリーン大道1F
☎️080−3227−7716
::::::::::::::::
なないろ鍼灸院公式LINEアカウント

LINEからでのお問い合わせも可能です❗️
気軽にご連絡ください☎︎

表皮ではターンオーバーが行われています

ターンオーバーとは画像のように下の層が上の層まで上がっていき角質となって剥がれ落ちていく仕組みのことを言います



ターンオーバーの働きが悪くなるとシミやくすみ、吹き出物が起きやすくなるのです


次に、真皮は0.2mmの中にコラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸が備わっています

建物で例えるとコラーゲンが鉄筋、エラスチンが釘、ヒアルロン酸がコンクリートの役割をしています

真皮層はお肌の土台とも言えます


ですが、備わっている成分たちは年齢を重ねると共に小さく切断されて崩れやすくなります


真皮層が崩れてしまうとたるみやしわ・ほうれい線が起こりやすのです


お肌を良くしていくには
まず、真皮層を整えない限り始まりません

真皮層を整うと表皮層のターンオーバーの働きが良くなるのです

そこで効果的なのが美容鍼です

美容鍼についてはまた次回お話ししますね


お問い合わせやご予約いつでもお待ちしております


::::::::::::::::
〒870−0822
大分県大分市大道町4丁目3−11
つかさアーバングリーン大道1F
☎️080−3227−7716
::::::::::::::::



LINEからでのお問い合わせも可能です❗️
気軽にご連絡ください☎︎
